運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
314件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

それを実際以上の規模の方々が調停を求めている印象を与えかねないと言うのは、私は、公害患者皆さんの思いと行動に対する冒涜だと率直に言わなければならないと、そう思っております。  患者皆さんは、小さな子供やお年寄りが新たな患者にならないか心配と声を上げて、これまでも企業に環境対策を取らせる活動を懸命にやってこられたんですね。

山下芳生

2018-05-15 第196回国会 衆議院 環境委員会 第8号

計画地は、一九七〇年代から工場周辺道路大気汚染公害が長年にわたり対象地域とされ、多くの公害患者が現存する地域にあるんですよ。ここでCO2をふやしていくんですか。大臣意見にもありましたように、今度の指摘の中では、「現状においても大気汚染に係る環境基準の一部を達成していない地点が存在するなど、大気環境の改善が必要な地域である。」と。ここで石炭火力、また認めるんですか。  

田村貴昭

2018-03-29 第196回国会 参議院 環境委員会 第7号

法律の十四条、これの、いわゆる併給調整の文言がございまして、ほかの法令で補償が支払われている場合には、この補償というのは、本法律に基づく補償というのは当然減額をされるわけでありまして、ぜんそくにかかって公害患者認定されれば、ぜんそく病院に行っても、これは医療保険ではなくて、この補償の範囲内で一〇〇%面倒見ていただけるというルールでございます。

河野義博

2018-03-29 第196回国会 参議院 環境委員会 第7号

ぜんそくなどの患者さんが明らかにたくさんいらっしゃる中で救済してきた、国が公健法指定解除をした後も潜在的な公害患者さんを約二千人も救済してきたというふうになると思うんです。  これを環境省はどう受け止めておられるのか。公健法改悪をして新たな認定を打ち切った姿勢を改めて、全ての被害者救済へと国が姿勢を改めるべきだというふうに思いますけど、いかがですか。

武田良介

2018-03-20 第196回国会 衆議院 環境委員会 第4号

大気汚染公害患者会連合会全国調査の結果をやりました。大変苦労されたんですけれども、自己負担のリアルな状況が読み取れます。  全体平均でも月に七千四百三十二円。この一年に入院があった七十歳未満の人ならば一万三千四百九十三円という状況であります。これを東京都で見るならば、新しい年度から、多くの患者さんにおいて自己負担が生じると推察されます。加えて、どんなに症状が深刻でも新規認定は認められない。

田村貴昭

2016-05-24 第190回国会 衆議院 環境委員会 第12号

こういうことを受けて、東京公害患者家族の会や弁護団皆さんは、サーベイランス調査は、そもそも調査の設計が大気汚染との関連性をはっきりさせるようなものではない、そして、公健制全面復活ではなくて、明確な因果関係よりも、医療費救済制度の創設を求める運動を展開しようというふうに考えていらっしゃいます。  

田島一成

2016-03-18 第190回国会 衆議院 環境委員会 第4号

例えば、ぜんそく公害患者の会の方のお話を聞くと、機構にはぜひぜんそく患者実態調査を行ってほしい、全国ぜんそく患者数というのは二百万人とも言われているけれども、これは厚労省が行ったサンプル調査に基づく大ざっぱな数字でしかないんだ、医師会に問い合わせるなどして実態調査を行って、ぜんそく被害状況を正確につかんでほしい、こういう要望も出されております。  

塩川鉄也

2016-03-18 第190回国会 衆議院 環境委員会 第4号

もともと、機構におきまして、多様な、特に公害患者の方にかかわるような重要な業務を担っておられる。そういったときに、さまざまな、効率化というかけ声のもとで一般管理費業務経費削減が続き、人件費について、別枠でということであっても、二〇〇六年以降の行革推進法に基づく純減ですとか、それ以降についても実際に減らされてきているところであります。  

塩川鉄也

2014-11-18 第187回国会 参議院 内閣委員会 第10号

ほかにも、人権保護団体のアムネスティ・インターナショナル、生活協同組合、情報公開を求める市民運動青年法律家協会全国公害患者会連合会核兵器廃絶を訴える団体、原水禁、原水協まで調査、監視されていた。これらの団体暴力主義的破壊活動を行い、将来もそのおそれがある団体、そんなわけないですよね。一体何の調査をされているんでしょうか。

山本太郎

2014-05-27 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

生活に身近な工事の例では、尼崎公害訴訟環境対策工事尼崎市の国道四十三号沿いに住む公害患者らのための歩道橋のエレベーター設置工事が、昨年八月に公告したけれども入札が不調となっていた例もあります。  被災地を初め、全国的な入札不調、不落の原因が何なのか、背景は何なのか、そういう点の認識をお伺いします。

穀田恵二

2014-05-13 第186回国会 衆議院 総務委員会 第20号

特に、公健法のように、公害患者皆さんが多く裁判に訴えてこられた、そういう中で公健法もできて、でも、やはりその処分を行った県に異議申し立てをしたいということで行ってきたそういう異議申し立てが、実態として、今言ったような、内容が後退するということは、私は、これは納得いくものになるんだろうかと思うんですけれども、その辺について、お考えをお聞かせいただけないでしょうか。

塩川鉄也

2008-03-25 第169回国会 衆議院 環境委員会 第3号

先般、大臣に対しましても、全国公害患者会連合会の皆様から要請があったと伺っております。要請された内容は、一つは、改正法案年度内の成立の確保であり、また二点目に、自動車重量税等暫定税率の廃止が議論される中で、公害患者への給付に影響を与えることがないよう配慮をお願いしたいという、この二点の内容であったと伺っております。  

高木美智代

2008-03-25 第169回国会 衆議院 環境委員会 第3号

今御指摘されましたように、全国公害患者会連合会からの環境大臣への要請要望書が来ております。その中で、今お話ありましたような、補償給付患者にとっては命綱です、そして年度内に成立させていただきたいという、今お話ありましたようなかなりしっかりした考え方、こういうことで、今回、年度内にぜひ成立させていただきたいというお話がございました。  

桜井郁三

2004-03-18 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

しかし、後付け装置も含めて、本当に公害患者さんたちや住民が苦しんできたことを一刻も猶予なく解決していく、こういう立場が必要なわけですから、そういう点でも、あらゆる手当てをするという点での重要な方策の一つとして後付け装置の装着、これを位置付けていく必要があるというふうに思いますが、この点の位置付けについて、石原大臣、どのようにお考えですか。

畑野君枝

2004-03-18 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

川崎公害患者家族の会の方から、青い空、きれいな空気を願って始まった運動が三十年も続くとだれが思ったことでしょう、死んでいった仲間、残された家族、毎日病院へ行くだけの患者、皆、これまで私たちは国の施策のままに苦しんできました、これからも私たち運動は続きますという訴えを伺いました。  道路公害裁判全国相次いで国の責任が断罪をされてまいりました。また、メーカー責任も問われてまいりました。

畑野君枝

2003-07-17 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第25号

そこで、具体的にお伺いしたいと思うんですけれども、このあっせんの受託を至るまで、公害患者さんの皆さんは本当にいろいろと、もちろん気管支炎、ぜんそく、肺気腫、もう様々な病気が併発して苦しんでいらっしゃった。このままでは、こういう表現をしていましたね、百年河清を待つという言葉どおり、私たち原告患者が生きているうちには尼崎には青い空は取り戻せないんだろうかと、こういう表現をしておりました。

大沢辰美

2003-07-17 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第25号

大型車交通量削減は進まず、道路沿い大気汚染は全く改善されないままで、尼崎公害患者皆さん苦しみは続いています。  そこで、私はそのあっせんについてまず確認をしたいと思いますが、道路局長の方に確認をさせていただきたいと思います。  まず、申請内容なんですけれども、この申請内容にはこういうふうにうたわれています。  

大沢辰美

2003-05-20 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

そういう意味では、ぜひ、メーカーも国がその気になれば一定の責任を果たすと言っているものですから、何とか国土交通省環境省などが話し合って、こういう公害患者さんの救済制度という形ができないか。  きょうも担当者の方が出ていただいて、環境省制度をつくれば、財政的な問題は国土交通省で、道路財源も含めて積極的に検討するというか参加していきたい、こういうようにお答えをいただいたんです。

瀬古由起子

2003-05-09 第156回国会 衆議院 環境委員会 第7号

○藤木委員 公害患者皆さんたち公調委あっせんを申し出なければならなかったというところに、この判決に対する国の受けとめが不十分だったことが示されているのではないかということを私は非常に残念に思います。  次に、先ごろ大臣にも直接私は御要望申し上げたんですけれども、自動車NOxPM法の十月実施に向けての問題でお聞きしたいと思います。  

藤木洋子

2003-03-27 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

この現実に公害患者さんの皆さんは非常に激しい怒りを上げているわけですけれども、名古屋や東京でも、各地域で抜本的な排気ガス対策を求めて頑張っていることも併せて、本当にこの問題は早く解決していただきたいと。  そこで、この法案では事業分野別計画は廃止して成果目標を立てて事業を進めるとしているわけですが、それでは道路公害、この排気ガス汚染対策については重点計画を作成するもちろん考えはあるでしょうか。

大沢辰美